SRFCダイアリー
Re:RISE -菊本有真-
2025/04/02(水) 00:00
ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
新4年、主将を務めます崇徳高等学校出身の菊本有真です。
初めに、ご父兄の皆様、OB・OGの皆様、成蹊ラグビーファンクラブの皆様をはじめとする成蹊ラグビーを応援してくださる全ての皆様、昨シーズンは多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございました。
改めて心から御礼申し上げます。
昨シーズンは、対抗戦Bグループで優勝することはできたものの、入替戦で負けてしまい、非常に悔しいシーズンとなりました。
また、SOとして、チームを勝利に導けなかったことから自分の力不足を痛感しました。
この結果により、ラストシーズンを対抗戦Aグループという夢の舞台で戦うことができなくなり、ひどく落ち込んでしまいました。
しかし、いつまでも落ち込んだままではいられません。
金子組のリベンジのため。
後輩達に対抗戦Aグループの舞台を残すため。
そして、この代の強さを証明するため。
1年生のときに昇格し、昇格を経験した最後の世代として、必ず対抗戦Aグループへの復帰を果たします。
日頃より、皆様の熱いご声援が私たちの原動力となっています。
そして、私達ができる最大の恩返しは対抗戦Aグループに昇格することだと思います。
1年後の熊谷で皆様と喜びを分かち合いシーズンを終えることができるように、1年間全力で駆け抜けてまいります。
最後になりますが、今後とも変わらぬご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

新4年、主将を務めます崇徳高等学校出身の菊本有真です。
初めに、ご父兄の皆様、OB・OGの皆様、成蹊ラグビーファンクラブの皆様をはじめとする成蹊ラグビーを応援してくださる全ての皆様、昨シーズンは多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございました。
改めて心から御礼申し上げます。
昨シーズンは、対抗戦Bグループで優勝することはできたものの、入替戦で負けてしまい、非常に悔しいシーズンとなりました。
また、SOとして、チームを勝利に導けなかったことから自分の力不足を痛感しました。
この結果により、ラストシーズンを対抗戦Aグループという夢の舞台で戦うことができなくなり、ひどく落ち込んでしまいました。
しかし、いつまでも落ち込んだままではいられません。
金子組のリベンジのため。
後輩達に対抗戦Aグループの舞台を残すため。
そして、この代の強さを証明するため。
1年生のときに昇格し、昇格を経験した最後の世代として、必ず対抗戦Aグループへの復帰を果たします。
日頃より、皆様の熱いご声援が私たちの原動力となっています。
そして、私達ができる最大の恩返しは対抗戦Aグループに昇格することだと思います。
1年後の熊谷で皆様と喜びを分かち合いシーズンを終えることができるように、1年間全力で駆け抜けてまいります。
最後になりますが、今後とも変わらぬご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
